早いもので1月もはや終わり
今年もよろしくお願いします。今年の干支は癸巳(みずのとみ)すべてが成就し再出発の時
覚醒とか再生とか復活を象徴しています。
まさに日本は景気回復、震災復興、経済再生に政官民学一丸となって取り組む正念場を
迎えたと言われています。
私ども107年目を向かえ、年初に申した事は、( 不易流行 )と言う事です。まず
何百年も続く老舗を観察すると、次のような共通するものがあります。
1、創業の理念を大事にしている。2、情熱。3、謙虚。4、誠実。以上いずれも不易の基を
成すものである。その不易を遵守していくところに生命の維持発展がある。
不易とは、時代が変わっても不変なもの、変えては成らないもの、しかし時代は動くし変わる、
そこに流行がある。
(不易を知らざれば其立ちがたく、流行を辨へざれば風あたらず)と言う事を申し述べました。
覚醒とか再生とか復活を象徴しています。
まさに日本は景気回復、震災復興、経済再生に政官民学一丸となって取り組む正念場を
迎えたと言われています。
私ども107年目を向かえ、年初に申した事は、( 不易流行 )と言う事です。まず
何百年も続く老舗を観察すると、次のような共通するものがあります。
1、創業の理念を大事にしている。2、情熱。3、謙虚。4、誠実。以上いずれも不易の基を
成すものである。その不易を遵守していくところに生命の維持発展がある。
不易とは、時代が変わっても不変なもの、変えては成らないもの、しかし時代は動くし変わる、
そこに流行がある。
(不易を知らざれば其立ちがたく、流行を辨へざれば風あたらず)と言う事を申し述べました。