G7外相会議inHIROSHIMAに出席して
先日,G7外相会議が広島市で行われました。原爆被爆都市として、画期的なことで世界へ
平和都市広島をアピールできたことと思います。
岸田 文雄 外務大臣が広島の出身ですし、広島1区の衆議院議員でもあります。大臣の
地元愛の現れですし、被爆者の願いである恒久平和を切望するには、大きな礎になること
間違いなしです。私自身母親が原爆手帳を持っていましたし、被爆2世であります。
私の健康面は、被爆2世といえども両親のおかげで、高校2年の時風邪で1日休んだのが最後、
いまだに45年間風邪で寝込んだことが全くありません.これは親が色々気をつけて
育ててくれたおかげと、感謝しています。
ところで、今回の外相会議の初日、ウエルカム昼食パーティーが開催され、縁あってご招待を
受けました。岸田外務大臣とのいきさつは、広島JC時代からの交友があり、
現在も後援会で支援しています。
当日パーティーで、各国外相を前に、立派なスピーチをされた姿を目の当たりに見て大変感動しました。
その席上で、岸田外相へ広島のため、日本のためさらに益々ご尽力されますよう祈念申し上げますと
言いましたところ、強く強く握手され意志の強さを感じた次第です。何か心に熱いものがこみあげてきて、
少し目が潤んだ次第です。

平和都市広島をアピールできたことと思います。
岸田 文雄 外務大臣が広島の出身ですし、広島1区の衆議院議員でもあります。大臣の
地元愛の現れですし、被爆者の願いである恒久平和を切望するには、大きな礎になること
間違いなしです。私自身母親が原爆手帳を持っていましたし、被爆2世であります。
私の健康面は、被爆2世といえども両親のおかげで、高校2年の時風邪で1日休んだのが最後、
いまだに45年間風邪で寝込んだことが全くありません.これは親が色々気をつけて
育ててくれたおかげと、感謝しています。
ところで、今回の外相会議の初日、ウエルカム昼食パーティーが開催され、縁あってご招待を
受けました。岸田外務大臣とのいきさつは、広島JC時代からの交友があり、
現在も後援会で支援しています。
当日パーティーで、各国外相を前に、立派なスピーチをされた姿を目の当たりに見て大変感動しました。
その席上で、岸田外相へ広島のため、日本のためさらに益々ご尽力されますよう祈念申し上げますと
言いましたところ、強く強く握手され意志の強さを感じた次第です。何か心に熱いものがこみあげてきて、
少し目が潤んだ次第です。
