先日石垣島の同級生Z君が広島へはるばるやってきてくれました。その目的は広島市昆虫館を
訪ねて蝶々の生育,育草などを調査する目的と、府中市のオオムラサキの里を訪ねて、自然界の
蝶のふ化を見学するという2つの目的のためでした。
オオムラサキという蝶が日本の国蝶ということすら知らない私が,1日蝶を追っかけ広島県を横断
したわけですが、貴重な体験をしました。
それは1年で今しかさなぎからふ化する時期がないのに、そのふ化を目の当たりにしたことです。
ふ化した蝶が40分後にさっと翻って飛び立っていく姿がなんともきれい、まさにオオムラサキ、
万歳です。

