桜の花見
町内の桜を見に行きました。日本全国新型コロナウィルスで春爛漫なのに花見もろくに
できない、情けない時代になったものです。
桜はいつの時代でも忘れずきっちりと咲いてくれます。
昔を思い出すに4月3日は決まって町内の花見、前の晩からおふくろがだしを取り
煮物を作り,朝からだし巻き卵焼きや、ウインナー、焼き魚など入れて手作りの
お重弁当を作り、近所の皆さんと近くの川西公園へお花見、それはそれは子供の
自分にとっては大変うれしい1日でした。
今年はその花見もできず、桜だけ見に行きました。少し心がさみしくなりましたが
これも受け入れなくてはや無負えません。
人はたとえ苦しくても希望をもって前へ進まなければならないのですが淋しい限り、
来年こそは2年分の花見を楽しみに頑張りましょうです。

できない、情けない時代になったものです。
桜はいつの時代でも忘れずきっちりと咲いてくれます。
昔を思い出すに4月3日は決まって町内の花見、前の晩からおふくろがだしを取り
煮物を作り,朝からだし巻き卵焼きや、ウインナー、焼き魚など入れて手作りの
お重弁当を作り、近所の皆さんと近くの川西公園へお花見、それはそれは子供の
自分にとっては大変うれしい1日でした。
今年はその花見もできず、桜だけ見に行きました。少し心がさみしくなりましたが
これも受け入れなくてはや無負えません。
人はたとえ苦しくても希望をもって前へ進まなければならないのですが淋しい限り、
来年こそは2年分の花見を楽しみに頑張りましょうです。
