あっという間のコロナ夏でした
今年の夏はコロナで残念
いよいよケルたまの収穫日
時のたつのは早いもの
昔、雷さん、お日様、お月様の3人が東海道を旅していて、大井川まで来た頃大雨で増水し渡しが
出ない,それでいち早く宿に入り3人で大宴会をしました。
次の朝ぐっすり眠った雷が起きてくると2人の姿がなく聞いてみると、お二人は朝一番に起き、
いち早く渡しを渡られたとのこと、そこで雷さんが一言、なーんだ月日の経つのは早いもんだ。
という落語があるように
22歳で醤油業につき早47年が過ぎ、この5月の22日で古希まれなりの69歳になりました。
これからは今まで歩んできた経験をもとに、社会に会社に家庭にご奉仕できるよう頑張りたいと
思っています。
そのためには、まず健康 今まで17歳の時一度学校を風邪で休んだのがあるだけで、一度も寝た
ことがありません。
この体を大切にして限りなく元気でいられるよう目標をもって過ごしていく所存です、これからも
よろしくお願い申し上げます。

出ない,それでいち早く宿に入り3人で大宴会をしました。
次の朝ぐっすり眠った雷が起きてくると2人の姿がなく聞いてみると、お二人は朝一番に起き、
いち早く渡しを渡られたとのこと、そこで雷さんが一言、なーんだ月日の経つのは早いもんだ。
という落語があるように
22歳で醤油業につき早47年が過ぎ、この5月の22日で古希まれなりの69歳になりました。
これからは今まで歩んできた経験をもとに、社会に会社に家庭にご奉仕できるよう頑張りたいと
思っています。
そのためには、まず健康 今まで17歳の時一度学校を風邪で休んだのがあるだけで、一度も寝た
ことがありません。
この体を大切にして限りなく元気でいられるよう目標をもって過ごしていく所存です、これからも
よろしくお願い申し上げます。
